相続相談/相続代理・代行/相続放棄/不動産登記/遺産相続/遺言書作成/遺産分割協議書/相続手続きは、福岡の司法書士・行政書士アワーズ事務所にご相談ください。

公正証書遺言の作成の費用

公正証書遺言作成の費用

igon_cost
公正証書遺言を作成するための費用としては、まず公証人手数料があります。
公証人手数料は、政令によって定められていますので、全国どこの公証人役場に依頼しても依頼内容が同じであれば料金も同じです。
→公証人手数料

行政書士・弁護士などの専門家への報酬は自由化されていますので、ご依頼になる専門家によりその報酬が異なります。
ご依頼される専門家が提供するサービスの内容とその対価である報酬を比較・検討してください。

spclアワーズ事務所では、「権利義務又は事実証明に関する書類を作成することを業とする」行政書士として、公正証書遺言の作成をサポートしています。
つまり、「遺言書=権利義務に関する書類」ですから、この道のプロは行政書士だということですね。

アワーズ事務所の公正証書遺言作成サポートは、相談業務から始まって、遺言書の文案の作成、必要書類の収集、相続関係説明図・財産目録の作成、証人の手配、公証人との打ち合わせ・予約まで、全面的にサポートしています。
サポートの内容はこちら→公正証書遺言作成サポート

当事務所の報酬

当事務所への報酬
遺言作成の相談 無料
公正証書遺言作成 ※1 40,000円
証人2人の立会い ※2 20,000円
戸籍・登記事項証明書などの書類収集 1通につき1,000円 ※3

※1遺言書文案の作成、相続関係説明図・財産目録の作成、公証人との打ち合わせ・予約を含めた料金です。
※2当事務所で、証人2人をご用意させていただいた場合の報酬です。
※3書類交付には、別途実費がかかります。→必要書類収集の実費

当事務所では、遺言書作成につき、福岡市及びその近郊からのご依頼であれば、ご自宅に出張してご相談を伺っています。
当該地域内への出張は、基本的に交通費などもいただいておりません。

proご相談の際に、費用についても詳しくご説明いたします。
サポート内容や費用その他にご納得いただければ、ご依頼いただいた業務に取りかかります。
まずは、お気軽にお電話またはメールにてご相談ください。

 

公証人手数料

calculate公証人が、公正証書を作成した場合の手数料は、公証人手数料令という政令により定められています。
公正証書遺言の作成手数料は、遺言により相続させまたは遺贈する財産の価額を目的価額として計算します。
各相続人・各受遺者ごとに、相続させまたは遺贈する財産の価額により目的価額を算出して、それぞれの手数料を算定し、その合計額がその証書の手数料の額となります。

1.相続人・受遺者ごとに遺言の目的額から手数料を以下の表に従い算出します。

目的財産の価額 証書の作成手数料
100万円以下 5,000円
100万円超、200万円以下 7,000円
200万円超、500万円以下 11,000円
500万円超、1,000万円以下 17,000円
1,000万円超、3,000万円以下 23,000円
3,000万円超、5,000万円以下 29,000円
5,000万円超、1億円以下 43,000円
1億円超、3億円以下 43,000円+13,000円×5,000万円ごと
3億円超、10億円以下 95,000円+11,000円×5,000万円ごと
10億円超 249,000円+8,000円×5,000万円ごと

2.各相続人・各受遺者の手数料額を合算します。

3.全体の財産価額が1億円以下の場合は、2で算出された手数料額に、11,000円が加算されます(遺言加算)。

4.遺言書の枚数が4枚(横書き証書の場合は3枚)を超えるときは、超過した1枚ごとに250円の手数料が加算されます。

5.公証人がご自宅などに出向いて公正証書を作成する場合には、上記1の手数料が50%加算されるほか、公証人の日当と現地までの交通費がかかります。

 

公証人手数料の計算例

計算例 1
遺言書に記載する財産額
相続人
23,000円(妻の証書作成)+11,000円(遺言加算)=34,000円
計算例 2
遺言書に記載する財産額
相続人
23,000円(妻の証書作成)+23,000円(長女の証書作成)+11,000円(遺言加算)=57,000円
※証書の作成手数料は、相続人ごとにかかります。
計算例 3
遺言書に記載する財産額
相続人
29,000円(妻の証書作成)+23,000円(長女の証書作成)+23,000円(長男の証書作成)+11,000円(遺言加算)=86,000円
※証書の作成手数料は、相続人ごとにかかります。

必要書類収集の実費

yakusyo公正証書遺言の作成には、収集しなければならない書類がいくつかありますが、その取り寄せに係る実費の例をご紹介します。
実際の費用は、取り寄せする役場によって違う場合がありますので、収集に当たっては各役場の窓口にお問い合わせください。
必要書類はこちら→公正証書遺言作成の必要書類など

収集(取り寄せ)する書類 費用
印鑑登録証明書 300円~250円
戸籍全部事項証明書(いわゆる戸籍謄本のことです) 450円
住民票 300円~250円
不動産の登記事項証明書 500円
固定資産評価証明書 300円

相続手続き代行サポート

相続手続き代行サポート

相続登記不動産名義変更

相続登記不動産名義変更

効力が確かな公正証書遺言の作成

効力が確かな公正証書遺言の作成

家庭裁判所への相続放棄の申述

 家庭裁判所への相続放棄の申述

ページ一覧

ページ一覧

訪問相談対応地域

福岡県福岡市東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区、糸島市、宇美町、大野城市、春日市、粕屋町、古賀市、笹栗町、志免町、新宮町、須恵町、太宰府市、筑紫野市、那珂川市、久山町、福津市、宗像市
※相続手続きに関するご相談は初回無料です

お問い合わせ通話無料電話番号

お問い合わせ通話無料電話番号

メールフォームお問い合わせはこちらクリック

メールフォームお問い合わせはこちらクリック
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.